ニュース

0.96インチ液晶を搭載した超小型Arduinoモジュール「M5StickC」がスイッチサイエンスから発売された。付属のマウンタで腕時計のように装着することもできる。 店頭価格は税抜き1,800円(税込1,944円)と安価。販売ショップはツクモパソコン本店II。なお、同店 ...
Arduinoは28日(米国時間)、モジュール構造で容易にプログラミングできるIoT開発者向けのキット製品「ESLOV」を2017年6月に発売すると発表した。現在、Kickstarterでプロジェクト支援の募集も行なっている。 ESLOVはWi-Fi機能を内蔵したメインHubと、モジュール構造の ...
「Galileo」(以下、Gen.2を含む)は完全互換かどうかは別にして「Arduino」と互換性を持ち、「Arduino IDE」を使って開発できることが特徴となっている。Arduino IDEはシンプルで扱いやすいので、それが開発に使えるというのが利点だ。 もっとも、Galileoを単なるArduino ...
先週の気になる記事をピックアップ。 なんと!PC-98のSCSIボードにRaspberry Piを搭載、「RASCSI for SC-98」が入荷 Raspberry PiをPC-98シリーズのSCSI-2ボードに接続可能にする変換基板「RaSCSI for SC-98」が家電のケンちゃんに入荷した。(続きを読む) 「M.3 SSD」の動作 ...
サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区田町1-10-1、代表取締役社長 山田和範)は、Bluetooth機能がないパソコンでも ...