全国のiPad Proオーナーのみなさん、とうとう純正キーボードがラップトップレベルに進化します。Appleは新型iPad Proと共に、新たな純正キーボードカバー「Magic Keyboard」を発表しました。 噂は本当だった! iPad Proにトラックパッド対応の新モデル登場!
Appleは5月15日、「Apple Pencil Pro」と新型iPad Pro向けの「Magic Keyboard」を発売する。Apple Storeでは5月8日から販売予約を受け付けており、販売価格(税込み)は以下の通りだ。 Apple Pencil Pro(ホワイトのみ):2万1800円 Magic Keyboard(ホワイト/ブラック) iPadに ...
Appleは10月16日、次世代チップ『M5』を搭載した新しい『iPad Pro』を発表しました。本日より予約注文を開始し、10月22日(水)より販売を開始します。 新しいiPad Proは、M4搭載モデルと比較して最大3.5倍、M1搭 ...
Appleは、第4世代iPad Pro用のキーボード「Magic Keyboard for iPad Pro」の発売日を前倒しし、来週から発売する。Apple Storeでの納期は4月21日からとなっている (16日0時15分時点)。Magic Keyboardは3月18日のiPad Proとあわせて発表されていたが、当初はは5月の発売としていた。
僕は2018年モデルの11インチiPad Proを使っています。 これまでのiPadとは一線を画すデザインで登場して真っ先に購入しましたが、ずっとSmart Keyboard Folioと第2世代Apple Pencilと一緒に使ってきました。実はこれまで使ってきた暦代のiPadの中でいちばん長く使って ...
最初に結論じみたことをお伝えしておくと、iPad Pro用のMagic Keyboardは、従来のキーボードカバー「Smart Keyboard Folio」や、Surfaceシリーズの「タイプカバー」とはまったく毛色の違う製品だ。なぜなら装着したままタブレットスタイルで利用できないからだ。
トラックパッドは横が約10cm、縦が約5cm。フルサイズのキーボードと交互にスムーズに操作できる、バランスの良いサイズ感だ。iPad ProにMagic Keyboardを装着すると、設定アプリの「一般」のメニュー内に「トラックパッド」が加わり、ポインタのスピードなど ...
このほど発売された新型「iPadPro」は、新しい周辺機器のせいで影が薄くなってしまった。そのときにアップルのデザイナーや開発者は、高揚した気分だったのか、それとも意気消沈してしまったのだろうか──そう考えざるを得ない。 iPad Pro用の「Magic ...
今年の4月後半に買った「13インチiPad Pro(M4)」。購入前はお絵描き端末として使おうと考えていた。だが、よく考えてみたら、たぶんキーボードも使うだろう、と。結局は「13インチiPad Pro(M4)用Magic Keyboard」も買ったのであった。 13インチサイズでiPad Pro用。
SoCには多くのノートPCよりも高性能とするA12Z Bionicを新しく採用。4Kビデオや3Dモデルの編集やデザインをこなし、8コアのGPUを内蔵したことから前モデルよりも大幅に性能が向上している。 オプションのキーボードとして、iPad Pro向けの新しく用意された ...
iPad ProでApple Magic Keyboard for iPad Proを接続する場合、基本はハードウェアキーボード入力しか使えなくなる。 Apple Magic Keyboard for iPad Pro だが、ソフトウェアキーボードと併用する方法がある。Magic Keyboard for iPadが接続された状態で任意のキーを押し、画面下に ...
まずは、筆者がMagic Keyboardを約半月使って得た手応えについて、7つの評価のポイントに沿ってお伝えします。 【1】キーボードの打鍵感 とても良いと思います。長時間タイピングを続けても疲れません。筆者は、最新のMacBook Airと16インチMacBook ProのMagic ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する