News
郡上おどりや白鳥おどりを楽しむイベント「郡上ODORI」が11日、岐阜市司町のみんなの広場カオカオで開かれ、市民らが踊りの輪を広げた。
岐阜県高山市の子育て支援団体などでつくる「飛騨地域子育て応援団」は、同市下二之町の村半で、飛騨3市1村の住民を対象に実施した子育てに関するニーズ調査の結果を報告した。回答者376人のうち、「子どもの預け先に困ったことがある」と答えた人が...
12日午後4時10分ごろ、岐阜県大垣市小泉町のコンビニエンスストア「ファミリーマート大垣小泉町店」に、同市の60代の男性会社員の軽乗用車が突っ込み、出入り口ドアのガラスなどを壊した。男性や従業員、客らにけがはなかった。
最後の美濃国守護である土岐頼芸(よりのり)を主人公にした歴史小説「土岐鷹(たか)の夢」 を本紙で連載する岐阜市出身の小説家、早見俊さんが11日、瑞浪市寺河戸町のホワイトスクエア(井澤商店)で開かれた歴史講座に登壇し、執筆秘話や土岐氏への思いを披露した ...
窓口業務の受付時間を短縮する自治体が全国的に増えている。時間外労働の削減など働き方改革の一環で、岐阜県内で昨年11月から導入している飛騨市と美濃加茂市の職員からは「時間的余裕が持てることで意欲向上につながる」と好評だ。ただ、一部では住民からクレームが ...
今夏の参院選で改選期を迎える現職の大野泰正氏(65)=岐阜選挙区、当選2回=は12日、自民党派閥裏金事件に絡み政治資金規正法違反の罪で在宅起訴された自身の初公判が9月に開かれる予定になった、と自らのホームページや交流サイト(SNS)で明らかにした。「 ...
この記事をお読みいただくには「デジタルプラン」または「宅配+デジタルプラン」の会員登録が必要です。 無料会員の方はログインしてマイページからコース変更してください。 デジタルプランまたは宅配+デジタルプランをご登録中の方はログインしてください。
岐阜に初夏の訪れを告げる天然鮎の... 残り374文字(全文:391文字) この記事をお読みいただくには「デジタルプラン」または「宅配+デジタルプラン」の会員登録が必要です。 無料会員の方はログインしてマイページからコース変更してください。
この記事をお読みいただくには「デジタルプラン」または「宅配+デジタルプラン」の会員登録が必要です。 無料会員の方はログインしてマイページからコース変更してください。 デジタルプランまたは宅配+デジタルプランをご登録中の方はログインしてください。
槍ケ岳や笠ケ岳を開山したと伝わる播隆上人の偉業をたたえるとともに山の安全を祈願する祭りで、今年で64回目。県や市、警察、山小屋関係者ら約100人が参列した。
1300年以上の歴史がある岐阜市の長良川鵜飼と関市の小瀬鵜飼が11日、両市を流れる長良川で開幕した。国内外から多くの観光客を迎え、清流を舞台に繰り広げられる伝統漁の幽玄な世界に観覧客が酔いしれた。ともに10月15日まで行われる。
夜のとばりが下りた長良川。赤々と... 残り446文字(全文:463文字) この記事をお読みいただくには「デジタルプラン」または「宅配+デジタルプラン」の会員登録が必要です。 無料会員の方はログインしてマイページからコース変更してください。
Results that may be inaccessible to you are currently showing.
Hide inaccessible results