ニュース
カーメイトは、5月17日からAichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催される暮らしと遊びと乗り物の総合展示会「FIELDSTYLE JAPAN 2025」に出展する。
いすゞ自動車は5月14日、2025年3月期(2024年度)連結決算を発表した。損益では、価格対応・円安影響によるプラスを、海外市場の台数減・資材費などの上昇によるマイナスが上回り、減益。販売台数は、国内向けCVは増、海外向けCVは減、LCVは減、グロ ...
ファブリカホールディングスの子会社のファブリカコミュニケーションズは、カーディールページが運営する中古車輸出ポータルサイト「CardealPage」と提携し、国内中古車販売事業者向けに新たな海外販路を構築したと発表した。
14日の日経平均株価は前日比55円13銭安の3万8128円13銭と5日ぶりに反落。米ハイテク株高を受け続伸して始まったが、買い一巡後は利益確定売りに押される展開となった。
キャビンは全面的に刷新され、広い出入口と全面ガラス窓、高性能カメラの採用によりオペレーターの安全性と快適性が大幅に向上している。また、路面状況に応じた6輪駆動と4輪駆動の自動切替機能や下り坂での速度制御機能が標準装備された。
ビンファストを擁するビングループ傘下のEV充電開発企業のV-GREENは、インドネシアにおいて4つの戦略的パートナーと覚書(MOU)を締結した。2025年末までにビンファストのEV専用の充電ポート約6.3万台を設置する。これは当初計画された目標の2倍 ...
三菱電機(本社:東京都千代田区、執行役社長:漆間 啓)は、2025年月に開催予定の定時株主総会に提案する取締役候補者について下記の通り発表しました。 レスポンスは、株式会社イード(東証グロース上場)の運営するサービスです。 証券コード:6038 ...
デンソーは、保有するルネサスエレクトロニクス株式の一部を売却することを決定した。この売却により、2026年3月期個別決算において、投資有価証券売却益として特別利益を計上する見通しだ。
大阪・関西万博2025の未来社会ショーケース事業「スマートモビリティ万博」に、ヒョンデの新型中型電気路線バス「ELEC CITY TOWN(エレク シティ タウン)」3台が起用されたと発表した。
リニューアルされた「リモート工場見学」の特徴は、通常の工場見学では見ることができない塗装現場やバッテリーパック製造現場、エンジン性能検査など、臨場感のある動画コンテンツが充実している点だ。また、クイズやバーチャル工場見学など、子どもたちが能動的に学べ ...
同社は北海道・新千歳エリアの恵庭市に貸出拠点を設け、「冒険心」と「快適性」を両立した新たなレンタカーサービス「SAMURAI CRUISER RENT A ...
Final Aimの最高デザイン責任者(CDO)の横井康秀氏が、自動車技術会の「2025年春季大会・学術講演会」に登壇する。講演は5月21日、「人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA」と併催される学術講演会で行われる。
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する