ニュース

ソールズベリーステーキって、アメリカ発祥のミンチステーキで、要するにハンバークだ。 ハンバークの原型とされるフリカデレとほぼ同じ。 日本のハンバークとはちょっと違うけれど、似たようなものだ。 グレイビーソースとの相性がすごくいい。オニオンともよく合う ...
ショートタイムホテルはOASISという店名で、階段下にセクシーレディーマッサージの看板が置いてある。 どうやらショートタイムホテルがそのままマッサージ屋になっているらしい。 2階に上がると、マッサージ屋の受付があった。 やり手婆のような人が対応。
約2ヶ月ぶりにパタヤに戻ってきて、ホームタウンであるソイブッカオ界隈をうろうろと探索。 この界隈にはのべ10数年、数千日は滞在してきた。 一番利用頻度の高い銀行が、バンコク銀行ソイブッカオ支店だった。 ...
タイでは酒類の販売ルールが日本よりもかなり厳しく設定されている。 このたび、酒類販売に関するルール変更がタイ政府より発表された。新しいルールは2025年6月27日からすでに実施されている。 これ自体は、従来のルールと同じものだ。
ソイエキサイトのAor’s Kitchen P Plusを出て、ソイエキサイトをサードロード方面へ少しだけ歩く。 すると小さなレストランがある。 店名は、Aor’s Kitchen。Aorはタイ人の名前で、無理やりカタカナ表記すればオーになるかな。 店内はテーブルが6卓ほど。 レストランというより食堂だけど、わりと ...
パタヤでバインミーを食べようシリーズ。 ベトナムのサンドイッチであるバインミーは、パタヤで探すのことがなかなか難しい。 前回は、ダークサイドのソイサイアムカントリーでバインミーの店にたどりついた。 関連記事: パタヤでバインミーとベトナムコーヒー、セットで100バーツ ...
タイのLCCであるタイ・ベトジェットは、2025年10月1日より、バンコク(スワンナプーム)=ソウル(インチョン)線を就航する。 バンコクからソウルへの直行便だ。
建て替え工事のために入口のゲートが撤去されたウォーキングストリート。 昼も夜も変な感じがする。 約2ヶ月ぶりに訪れたウォーキングストリートで、気になったのが新しいゴーゴー。 GEISHAという店ができている。初耳だ。いつの間にかオープンしたらしい。
2025年6月25日午後2時までは現在のバスターミナルを稼働させる。午後2時以降に出発するバスで、各県からパタヤに到着する場合は、新しいパタヤのバスターミナルに停車する。