ニュース

京都市北区在住のグルメブロガー「ノーディレイ」が運営する京都の飲食新店を紹介するブログ「京都のお墨付き!」公式ブログです。京都で15年、毎日100km以上走り探した飲食新店や街ネタ記事が4000件以上あります。京都・上七軒を中心に京都市北側をメインに記事を書いています。
【 #京都グルメ新店 】 ・営業時間 8時30分~18時 ・定休日 火曜日 ・予算 1000円~2000円 京都でお薦め飲食新店を探して紹介するブログ「京都のお墨付き!」で今回記事にするお店は 京都府京都市左京区(下鴨)で2025年7月24日に新店オープン(開業)したカフェ「Other Half Barber & Coffee 京都 北山 ...
【 #京都グルメ新店 】外はサクッと中はシットリ甘酸っぱいレモンケーキがある焼き菓子店「Un petit peu?? アンプティプ⁇」が京都府京都市上京区で2023年11月3日に新店オープンしました。
滋賀県の山奥にある地図に載らない村が2018年2月7日放送『世界の何だコレ!?ミステリー』で紹介されます。紹介される村とは「甲頭倉(こうずくら)」のことで、1960年代に準廃村となった場所です。現在はゲートで封鎖されており立ち入りには許可が ...
京都のちょっと秘境にあるパン屋「BRUGGE洛北(ブルージュ洛北)」紹介です。 2007年3月に開業したお店で「洛北食パン ・ 各種惣菜パン ・ シュークリーム ・ ケーキ」なども販売しているパン屋です。 岩倉のこれより先は山という場所にあり、お店もプレハブ山小屋のような雰囲気があります。
さて、 おかるは京都祇園で大正14年に創業したお店 です。 祇園らしく芸妓さんや舞妓さんの京丸うちわが飾られており、観光客の方にも 京都らしさを感じられる店内 になっています。 店内は4名テーブルが5卓、奥に座敷が2卓、一番手前に2名テーブルが1卓あります。 入口右手に 手指消毒液 ...
骨董カフェ 京や さんは 出町のお土産店「櫛かんざし 京や」さんの3号店で骨董品も扱うコーヒーが飲めるお店。 店内には器や昭和初期頃のコレクター性の高いレコードが飾られていました。 店内 では「抹茶セット・緑茶セット・コーヒー」などを飲んでいくことができます。
京都府京都市上京区 にうなぎのお店「京都うなぎ 黒船」さんが新店オープンしました。 オープン日(開業日) は2023年2月1日で、 訪問日 は2023年2月9日。 場所 は 千本出水 エリアです。 ※2023年1月10日に工事中のところを見つけてチェックしてきたお店です。
京都・ねねの道にある謎のカフェスタンド「PORTLAND ROASTING coffee KYOTO」へ行って来ました。実はこちら元大リーグの選手である野茂英雄選手が経営しているカフェスタンドで、アメリカから「PORTLAND ROASTI ...
このお店のチェックポイント! 京都100年の砂糖問屋のみたらし団子「京みたらしだんご 樋口清栄門」 ・開業日は2024年2月14日 ・お店の場所は京都市中京区(御池西洞院下るエリア) ・お砂糖にこだわり上質な甘みのみたらし団子 ・みたらし団子をテイクアウトできる ・京都の飲食新店を10年 ...
今回は、これまで数多く紹介してきたラーメンの中から「至極の一杯」を選びました。珍しくランキング形式を採用、本当にウマい京都のラーメン店を10店舗厳選してあります。2023年12月時点の「実食評価」で候補店を選び、その中から「リピートしたい& ...
京都府京都市右京区 にラーメンのお店「魔界系ラーメン三冠馬」さんが新店オープンしたので行ってきました。 場所 は 西院 で、西京極駅から徒歩14分のところ。 オープン日(開業日) は2022年9月1日で、 訪問日 は2022年9月1日です。 ※お店の方にブログ・SNSでの掲載許可をいただいて記事を ...