Nieuws

20代の男性がクマに襲われ安否不明となっている北海道・羅臼岳で8月15日、男性のものとみられるシャツや腕時計などが見つかりました。 見つかったのは、男性が襲われたとみられる場所付近の登山道から南西に数十メートルの地点です。
日本時間の16日、アメリカのアラスカで行われる米ロ首脳会談について、トランプ大統領はウクライナのゼレンスキー大統領を交えた次の会合のための「土台作りだ」と強調しました。現地から中継です。
この影響で特急「いなほ」や快速「海里」に運休が出ています。 午前8時半頃に村上市内の間島~越後早川で線路上に土砂が流入していることが判明し、この区間を含む、村上~府屋では運転再開まで大幅に時間を要する見込みということです ...
被害があったのは江差町柳崎町の畑です。 午前5時20分ごろ、畑の所有者がスイカ19個が食い荒らされているのを見つけました。 この畑では13日にもスイカ30個が被害にあっていました。
県は草薙球場に企業名や商品名などを愛称として付けることができる権利「ネーミングライツ」を取得するパートナーを、15日から募集すると発表しました。 県がネーミングライツを募集 ...
自宅で医師の父親を刃物のようなもので刺して殺害したとして、中学3年の男子生徒が逮捕されました。 警察によりますと、殺人の疑いで逮捕されたのは群馬県桐生市に住む中学3年の男子生徒です。
8月9日、岐阜県本巣市で愛知県常滑市の女性の遺体が見つかり、男女2人が逮捕された事件で、女性は行方がわからなくなった当日の未明まで、男とSNSでやりとりしていたことがわかりました。
記録的な大雨の影響で運休が続いていたJR日豊本線の国分と鹿児島間が、21日の始発から運転を再開することが分かりました。JR九州が14日再開の見通しを発表しました。
夜にしか咲かない珍しい花々を鑑賞できる「夜の植物園」が8月16日から、高知県立牧野植物園で開かれます。 県立牧野植物園で開催する「夜の植物園」は、16日と17日の2日間、夜に開園して夜にしか咲かない花の美しさやその香りを楽しむことができるものです。
大分県大分市の水族館うみたまごでは珍しい「黄金ナマズ」が展示されています。 水槽の片隅でじっとしているナマズ。通常、体は黒いはずですが、金色のように見えます。
県内は大気の状態が非常に不安定になっていて村上市や新発田市などに土砂災害警戒情報が出されています。土砂災害に厳重な警戒が必要です。 下越を中心に雨の降り方が強まっている県内。関川村では1時間に57ミリの非常に激しい雨が降りました。