ニュース
東京・豊洲市場(江東区)の水産仲卸業者で構成する団体が、首都圏であまり知られていない魚の消費拡大に乗り出す。能登半島地震と東日本大震災の復興を支援する水産物販売店を同市場内に7月開設し、被災地で親しまれる石川県産ニギス […] ...
小泉進次郎農林水産相は4日、政府備蓄米を日本酒や焼酎、みそ、米菓などの加工用に8月から放出する方針を明らかにした。随意契約でそれぞれの事業者に売り渡す予定で、販売数量などの詳細は今後詰める。 2025年産米は加工用の […] ...
三菱食品は4日、元特別顧問の廣田正氏が3日午前9時35分、老衰のため逝去したと発表した。享年92歳。通夜・葬儀は近親者のみで執り行い、後日「お別れの会」を開催する予定。 廣田氏は1955年北洋商会入社。89年に旧菱食( […] ...
【北京時事】中国商務省は4日、欧州連合(EU)産のブランデーに最大34.9%の反ダンピング(不当廉売)関税を課すと発表した。ロイター通信によると、発表直後、高級ブランデー「ヘネシー」を展開するフランスの複合企業LVMH […] ...
トランプ米大統領は4日、各国に書簡で通知する関税率を10~70%とし、8月1日から徴収すると記者団に語った。日本の関税率は不明だが、相互関税の上乗せ分の適用停止期限である9日を前に、トランプ氏は連日、日本への不満を表明 […] ...
全国農業協同組合連合会(JA全農)は4日、競争入札で落札した政府備蓄米29万6195トンについて、3日時点で75.5%に当たる22万3603トンを取引先の卸売業者に出荷したと発表した。残りの7万2592トンが出荷されて […] ...
ロッテホールディングス(HD、東京都新宿区)創業者の長男で元副会長の重光宏之氏が4日、弟の昭夫会長ら役員6人が同社に損害を与えたとして、計約144億円を同社に支払うよう求める株主代表訴訟を東京地裁に起こした。 訴状な […] ...
サッポロビール(東京)は4日、主力ビール「黒ラベル」を提供する立ち飲みバー「サッポロ生ビール黒ラベル THE BAR」(東京・銀座)が5日にリニューアルオープンするのを前に、報道陣向け内覧会を開いた。「完璧な生ビール体 […] ...
石破茂首相は4日、福島県白河市で行った農業従事者との車座対話で、「日本は深刻なコメ不足が生じているのに米国から買おうとしない」とのトランプ米大統領の主張を取り上げ、「そんなことはない」と反論した。 首相は「今、コメの […] ...
エバラ食品工業は4日、焼き肉のたれ「黄金の味」シリーズなど家庭用調味料26品を10月1日納品分から値上げすると発表した。上げ幅は希望小売価格で約7~15%。原材料の高騰などが理由。 「黄金の味 中辛 360グラム」の […] ...
コメ取引の関係者に対する調査で、向こう3カ月の価格見通しを示す指数が急落した。全国農業協同組合連合会(JA全農)などでつくる米穀安定供給確保支援機構が4日発表した6月の指数は35と、前月の59から24ポイント低下した。 […] ...
江藤隆美元建設・運輸大臣の長男拓氏が5日、赤坂プリンスホテル新館クリスタルパレスで、建築家・東京大学名誉教授丹下健三氏の媒酌で、瀧川巌氏長女順子さんと結婚式をあげた。政界・官財界から四〇〇名が出席。新郎は成城大学経済学部を卒業のあと米国ハーバード大学国際問題研究所 ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する