News

パナソニックは、フルサイズミラーレス一眼カメラLマウントシステム用交換レンズ「LUMIXS24-60mmF2.8」を2025年6月中旬に発売する。希望小売価格は税込143,000円。ズーム全域開放F2.8の明るさがもたらす多彩な表現力本製品は、静止画 ...
ネクストレージ株式会社のCFexpressTypeAメモリーカード「NX-A2PROシリーズ」が、CompactFlashAssociationより世界初のVPG800認証を取得した。VPG800は、CompactFlashAssociationが2 ...
株式会社VISTALVISIONは、同社が取り扱うPolaroid社より、最新モデルのインスタントカメラ「PolaroidFlip」とコンパクトな人気モデル「PolaroidGoCamera」の新色「パープル」を2025年5月16日(金)に発売する。
BlackmagicDesignによると、人気アニメ作品の編集を多数手掛ける株式会社エディッツの廣瀬清志氏が、劇場アニメ「ルックバック」の編集にDaVinciResolveStudioを使用したという。「ルックバック」は、大ヒット漫画でアニメ化もされ ...
パナソニックは、LUMIXSシリーズのフルサイズミラーレス一眼カメラ「S1II」および「S1IIE」を2025年6月中旬に発売する。希望小売価格はオープン、市場想定価格は以下の通り。S1IIボディ:税込455,400円前後S1IIレンズキット(LUM ...
ソニーは、ウォークマンの技術およびXperiaIntelligenceを搭載したフラッグシップスマートフォン「Xperia1VII」を6月上旬に発売する。カラー展開については、通信事業者モデルおよびSIMフリーモデル双方で、スレートブラック、モスグリ ...
URSACineImmersiveとDaVinciResolveによる革新的ワークフローを披露!2025年5月某日、AppleVisionProの登場を契機に注目を集める"ImmersiveVideo"をテーマとした招待制イベントが開催された。本イベ ...
「DJIMavic3Pro」が2023年5月に発売されてからちょうど2年、待望の新フラッグシップ機が登場だ。筆者は前モデルのMavic3Pro(cine)を発売から2年ほど使用していて、その性能にほぼほぼ満足していた。今後新作が出てきてカメラ性能が多 ...
EIZO株式会社は、カラーマネージメント液晶モニター「ColorEdgeCG3100X」を2025年8月25日に発売する。価格はオープン価格で、EIZOダイレクト販売価格は税込695,200円。概要ColorEdgeCG3100X(以下:CG3100 ...
ブラックマジックデザインは2025年5月15日(木)、16日(金)に、先月NABで発表された新製品を紹介するプライベートショー「BLACKMAGICDAY」を、渋谷のライブ&イベントスペース「LUSHHUB」にて開催する。新製品として、URSACin ...
香川県高松市にあるG-WORKSが、LEDバーチャルプロダクションスタジオ「SITEV」を設立し、オープニングセレモニーを開催したのが2024年6月。それから約1年、ようやく念願だった見学の機会を得ることができた。1年経ってから訪れたことは、むしろ幸 ...
株式会社システムファイブは、2025年5月19日(月)に、Hollylandの新たなワイヤレスインカム「SolidcomSEPro」の発売を記念して、対談&体験会を東京・半蔵門のシステムファイブ東京本社にて開催する。対談するのは、システムファイブのY ...