ニュース

古くから大陸との交流の拠点となっていた国際都市の面影を今に残す港町・敦賀。越前ガニや若狭フグ、ブリ、イカ、タイなど日本海の冬の味覚も、まさに食べ頃を迎えています。北陸道総鎮守である「氣比神宮」の鳥居も約30年ぶりの全面塗り直しもそろそろ完了。そんな冬の敦賀でぜひ訪れ ...
青森県オリジナルのさくらんぼ「ジュノハート」は、かわいらしい見た目と上品な甘さで注目を集める品種。最大の特徴はその美しいハート型で、鮮やかなルビー色の果実はまるで宝石のよう。 今回は、この特別な果実「ジュノハート」の魅力をまるごとご紹介。収穫体験ができる観光農園や ...
「がんばる自分にごほうび旅」をテーマに、海外でも等身大の旅をご案内する海外ガイドブックシリーズ『ことりっぷ海外版』。 今回は、海外エリア「パース 西オーストラリア」が刷新されました。 2025年6月26日(木)より、全国書店やことりっぷオンラインストアなどで発売中。 定番の観光 ...
ことりっぷ編集部が作成した東京駅・銀座・日本橋・築地・有楽町の記事をご紹介しています。東京駅・銀座・日本橋・築地・有楽町の代表的な観光スポットや週末に行きたいお店など、旅行やおでかけに最適な情報を掲載しています。
4/13-10/13|大阪・関西万博が開幕! ワクワクが止まらない見どころをご紹介 2025年4月13日から10月13日の184日間開催される「大阪・関西万博(2025年日本博覧会)」が、いよいよ開幕となりました。大阪湾に浮かぶ“夢洲”を会場に、約155haもの広さで展開される大規模なイベントで、なんと日本の ...
徳島・鳴門の注目グルメ4選。新鮮な魚介や名物料理を食べ歩き 鳴門海峡で獲れる魚介は、激しい潮流にもまれて身がプリプリ。鳴門のうず潮や大塚国際美術館で世界の名画を楽しんだあとは、見た目も華やかな鮮魚の丼や定食、地元で人気の「鳴(なる)ちゅるうどん」など、イチオシの鳴門 ...
6月10日(火)発売の、ことりっぷMagazine Vol.45 2025夏「スローな時間を過ごせる場所へ」では、歴史と自然が紡ぐ物語がある長崎市を紹介しています。坂道や石段の路地裏を歩き、絶景やキリシタンの里を訪ねるドライブで、特別な時間を過ごしてみませんか。 こちらの記事では、外国人居留地 ...
一度は泊まりたい、鳥取のごほうび宿8選【2024年】 鳥取砂丘や大山などの絶景をはじめ、ゲゲゲの鬼太郎の境港や名探偵コナンの北栄町など、漫画やアニメスポットとしても人気の鳥取。水揚げ量日本一のベニズワイガニなど海鮮グルメも魅力です。 こちらの記事では、大山の標高800mの大自然 ...
ことりっぷがおすすめする両国・深川・錦糸町・亀戸の観光・旅行・おでかけスポット情報です。両国・深川・錦糸町・亀戸の代表的な観光スポットや週末に行きたいお店、ことりっぷユーザーおすすめのスポットなど、旅行やおでかけに最適な情報を掲載しています。
名古屋駅から歩いて10分ほどの場所にある自家焙煎コーヒーのお店「BUCYO COFFEE(ブチョーコーヒー)」。周辺の風景に溶け込み、ご近所さんや近くで働く人の憩いの場ともなっている場所です。名古屋のお店らしく、手づくりの小倉あんを使ったメニューも豊富ですが、もうひとつ注目したいの ...
フォトコンテスト「#ぽかぽか」の入賞者が決定いたしました。たくさんの投稿、ありがとうございました。
大阪の玄関口・新大阪からのアクセスもよい大阪の代表的な繁華街のひとつ、梅田。今回はそんな梅田から、喫茶店をまとめて9つご紹介します。地元の人みたいな気分で大阪や梅田、オリジナルのグルメを堪能できるお店も。観光の合間はもちろん、朝食やランチにぴったりのお店もあるので ...