ニュース
前回からの続き Qt Designerを使って画面をデザイン(特にデザインはしてないが)して、Pythonコード化して表示するまででした。 今回は、作りたいアプリの画面を作っていきますが、その前にQtを使った画面づくりについて理解しておく必要があることを説明します。 前回のコードの修正点 前回 ...
Qt Designerでダイアログを作る メインウインドウを作った様に、Qt Designerでダイアログを作ります。 今回は、メインウインドウではなくダイアログウインドウですので、新しいフォームで選択するのは、"Dialog with"なにがしを選択します。
インプレスグループで電子出版事業を手がける株式会社インプレスR&Dは、『PythonでGUIをつくろう─はじめてのQt for Python』(著者:浅野 一雄)を ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する