ニュース

JacksonのストリーミングAPIでは、 JSON形式のファイルやストリームの先頭から、 トークン単位でデータを取り出すことができます。 そのためにはまず、 パーサーの機能を持ったJsonParserオブジェクトを作成しましょう。
前回は2回にわたってJavaプログラムでJSONデータを扱うための 「Jackson Java JSON-processor」 を紹介しました。今回はJSONデータを扱うもう1つのJavaライブラリ 「Google Gson」 を紹介します。Gsonの特徴は、 JavaオブジェクトとJSON ...
JFrogは6月14日 (米国時間)、公式ブログ「CVE-2022-25845 - Fastjson RCE vulnerability analysis」において、Java用のオープンソースのJSONライブラリ「Fastjson」に ...
3.サーバーサイドのデータをグラフ化する RecordSetのインスタンスを作成出来てしまえば、グラフ化までの手数は少なくて済みます。 また、 連載の第2回 で紹介したJSONを利用したサーバーサイドとの連携でも、JSONデータからRecordSetへの変換処理は比較的簡単に行うことができました。 このよう ...