ニュース

米大リーグは3日(日本時間4日)、6月の各賞を発表。打者部門のMVPにはア・リーグが11本塁打を含む打率3割、27打点のカル・ローリー捕手(マリナーズ)。ナ・リーグは3割2分2厘、11本塁打、20打点のホワン・ソト外野手(メッツ)がともに初の受賞。 ...
MLB機構は日本時間3日、7月16日にアトランタで行われるMLBオールスターゲームのファン投票の2次投票結果を発表し、各リーグ9人のスタメン野手が決まった。
ア・リーグ1位のヤンキースと2位ブルージェイズの4連戦直接対決となり2戦負け越しのヤンキースは窮地に立たされていました。
ロイヤルズ4連戦の初戦に6-2で勝利したマリナーズ。1試合2本塁打をマークし、その過程で通算100本塁打のマイルストーンに到達したランディ・アロザレーナの活躍も光ったが、注目を集めたのは、やはりカル・ローリーだった。
大谷選手は例年6月とは相性が良くホームランを量産しており、24年は12本、23年は15本など過去3度の2桁本塁打を記録してきました。今季は7本に留まり過去2年よりは少ない本数でしたが、7月の初戦で見事アーチを描き5年連続30本塁打を達成しました。ナ・ ...
マリナーズのカル・ローリー捕手(28)が、両リーグトップ独走の32号本塁打を放った。2位のヤンキースのジャッジに再び4本差、ナ・リーグ1位の ...
マリナーズのカル・ローリー捕手が30日(日本時間7月1日)、本拠地で行われたロイヤルズ戦に「3番・捕手」で先発出場。第4打席で7試合ぶりとなる33号ソロを放った。本塁打数はメジャー単独トップを走り、2位のアーロン・ジャッジ外野手(ヤンキース)を3本差 ...
カブス鈴木誠也外野手(30)が、自己最多を更新する2試合ぶりの23号ソロを放ち、今季70打点目でリーグ単独トップに立った。ガーディアンズ戦に「3番DH」でスタ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports ...
ア・リーグ本塁打争いトップのマリナーズのカル・ローリー捕手(28)が6月30日(日本時間7月1日)の本拠地ロイヤルズ戦に「3番・捕手」で出場し、バックスクリーンへ33号本塁打を放った。4点リードの7回の第4打席で左腕リンチからバックスクリーン右に7試 ...
ローリーは6月20日から23日まで4試合連続5本塁打を量産し捕手として1970年レッズのジョニー・ベンチのオールスター戦前の最多本塁打28本を大幅に塗り替え、スイッチヒッターとしても球宴前の最多アーチを更新。しかし24日以降6試合続けて不発に終わって ...
カブスの鈴木誠也外野手(30)が1日(日本時間2日)、本拠で行われたガーディアンズ戦に「3番・DH」で先発。1シーズンの自己最多記録を更新する23号ソロを含む4打数1安打1打点で5―2の勝利に貢献した。
【カブス6-14マリナーズ】@シカゴ/リグレー・フィールド ...